Doorkeeper

企業は人が9割! 製造業の人財について自ら気づき自ら実践するためのワークショップ

2014-12-17(水)19:00 - 21:00 JST

MONO

東京都江東区青海二丁目5番10号 テレコムセンタービル東棟14階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い

2人の参加者

すべて見る
1人のアカウント非公開の参加者

詳細

企業は人が9割! 人財について自ら気づき自ら実践するためのワークショップ

他社の課題解決事例を聞き、自らの課題を解決する!

中小製造業の経営者、管理職員にとって、次のような人材問題は悩みの種です。
 優秀な人材の獲得、確保
 モチベーションのアップ
 社員間の人間関係
 業務能力の向上
 継続的な教育システム

今回の研修では、3社の参考事例を聞き、その後のグループワークで参加企業の悩み解決を演習します。
ここで使用する「グループコーチング」は、課題を持つ人にメンバーが適切な質問を重ねることで、解決の糸口を自らが気づくように導く方法で、多くの成果が報告されています。

スケジュール

(1) 本日の趣旨説明 5分
(2) 課題解決事例1「製造業における改革リーダー育成事例」 15分
     プレゼンター:森史明(株式会社YSコンサルティング代表取締役)
 皆が問題意識を持っていても、『見えていることだけが重要な問題だと思い込んでいる』『組織目標を意識せず自分のメリット優先で考えている』『視点がバラバラで職場一丸となった取り組みができない』等のことがよく起こります。
 この事例では、組織目標を達成するために、『職場のチーム力を高める』『部下の力を引き出す』『関係部門・関係者を巻き込む』等に率先して取り組める改革リーダーの育成についてご説明します。

(3) 課題解決事例2 「業務統合を目的としたERP導入で人材育成が実現した事例」 15分
     プレゼンター:関 龍彦(オフィス・けむ代表) 
 プロジェクト終了後に顧客の役員から「一番の収穫は若手が成長したこと」と言
われた一言から,業務統合ERP導入プロジェクトと参加した若手の成長を検証し,マ
クロ的視野を持った人材の育成方法を考えます。

(4) 課題解決事例3 「中小企業で人材採用に成功した事例(仮題)」 15分
     プレゼンター:杉山 耕治(株式会社ミヨシ代表取締役)
(5) 休憩
(6)演習(グループコーチング)方法の解説
(7)各人 10分ずつの実践
(8) まとめ  10分

終了後有志にてテレコムセンター2階中華料理店にて懇親会

ナビゲーター

熊坂 治

東北大学工学部卒業、山梨学院大学でものづくり経営論の講義を担当しながら、株式会社産業革新研究所の代表取締役として、製造業革新情報を提供する「ものづくり革新ナビ」を運営。製造業の課題解決をライフワークとして精力的に活動中で、グループコーチングでも鋭い視点を提供する。
http://www.monodukuri.com

プレゼンター

関 龍彦

電子機器メーカに入社し2年間生産現場で研修後,自社及び関連会社のERP導入に主導的立場で従事。以降,業務改善/経営支援の業務を経て,2006年に独立し製造業を中心にコンサルタントとして活動中。

森 史明

これまで培ってきた問題解決手順をVision-STEPとして体系化し、これを適用して本当の問題をあぶり出し、職場一丸となった問題解決に取組んでいる。

杉山 耕治

株式会社ミヨシ 代表取締役
アルミ金型と小ロット成形で元気な中小企業の社長として注目されている。
日本技術士会の青年技術士交流実行委員としても活躍中。

【会場 MONOについて】

MONO は、3Dプリンタを始めモノづくりで起業する為に必要な設備や起業家向けイベントを通して技術とビジネスの知識を深め、入居者同士のの密なコミュニケーションや情報共有が常に可能なMONOづくりのスタートアップ総合プラットフォームを目指す。

オフィシャルサイト:http://mono.jpn.com/
Facebook : http://www.facebook.com/monostartups

コミュニティについて

MONO×ものづくり革新ナビ

MONO×ものづくり革新ナビ

世界をつなぐ国内最大級モノづくりコワーキングスペース「MONO」と、製造業のプロセス革新を支援するポータルサイト「ものづくり革新ナビ」がタッグを組んで、ものづくり企業に役立つイベントを仕掛けます!

メンバーになる